ABOUT

【ゴールドα07について】

〇ゴールドα07はマットでの使用の時滑ることなく回転することができます。

また床、フローリングでの練習時は軸ができていないと回転ができないことがあります、回転ができるようになりましたら軸ができたと思っていただいても大丈夫です。

※水に弱いため、汗やシューズ底が濡れてしまいますと、マットでも回転ができなくなってしまうことがございます。


【ゴールドα08について】

〇ゴールドα08は水に強く汗をかいても、シューズ底がぬれても一定の回転数が維持できます。

〇冬にお使いの場合はマットではシューズを絞れるくらい水に濡らしていただき、湿っている状態でのご使用をお願いします。

湿っている場合は一定の回転数が維持できます。

※怪我をしてテーピングをご使用の場合は怪我をした方の足に『ゴールドα08』、怪我をしていない足に『ゴールドα07』を履いてご使用をお願いします。

又、夏の暑い時は両足とも『ゴールドα08』を履いて、シューズを湿らせてご使用をお願いします。

床、フローリングでの練習時はそのままお使いできます。


【ゴールドα13について】

〇ゴールドα13はゴールドα08と同じ効果あり、厚さが13ミリあります。

そのため耐久性があり、足の筋力をつけるために作り上げました。

足の感触はムチムチとしているため足を包み込むような感じになっています。

〇水に強く汗をかいても、シューズ底がぬれても一定の回転数が維持できます。

〇冬にお使いの場合はマットではシューズを絞れるくらい水に濡らしていただき、湿っている状態でのご使用をお願いします。

湿っている場合は一定の回転数が維持できます。

床、フローリングでの練習時はそのままお使いできます。


【シルバーα07について】

〇シルバーの効果と同じです。が形が少し両サイドが大きくなっており、通常サイズになっております。

〇つま先が浅い形になっており、つま先がきれいに見えるように作られています。

床、フローリングでのご使用をお勧めします。

〇床、フローリングでの練習用に作られているため、マットでの効果を床で体験ができ、床、フローリングではベストコンディションになります。

〇マットでは滑りずらく、回転もできますが、ゴールドαのように一定の回転数はできません。

〇布製のハーフシューズと同じ効果になります。

※マットではシルバーα08またはゴールドα07を使用してください


【シルバーα08について】

〇特殊なコーテイングがしてあり、水に強く汗をかいても、シューズを

湿らせても、また乾燥していても使うことができ、湿っているときは一定の回転数も維持できます。アクロバットをするかたには優れており、急に止まってまた回転する動きに対応しております。

※怪我をした足に履くこともできますが、痛みが強い時はゴールドα08をご使用ください。足の痛みがないがテーピングをしているときはご使用になれます。



【ゴールドX07について】

〇ゴールドX07はゴールドαの形より深くできており、安定した履き心地です。

効果はゴールドα07と同じです。

〇マットでの使用の時滑ることなく回転することができます。

また床、フローリングでの練習時は軸ができていないと回転ができないことがあります、回転ができるようになりましたら軸ができたと思っていただいても大丈夫です。

※水に弱いため、汗やシューズ底が濡れてしまいますと、マットでも回転ができなくなってしまうことがございます。


【ゴールドX08について】

〇ゴールドX08はゴールドαの形より深くできており、安定した履き心地です。

外反母趾の方はおすすめです。

効果はゴールドα08と同じです。

〇水に強く汗をかいても、シューズ底がぬれても一定の回転数が維持できます。

〇冬にお使いの場合はマットではシューズを絞れるくらい水に濡らしていただき、湿っている状態でのご使用をお願いします。

湿っている場合は一定の回転数が維持できます。

※怪我をしてテーピングをご使用の場合は怪我をした方の足に『ゴールドX08』、怪我をしていない足に『ゴールドX07』を履いてご使用をお願いします。

又、夏の暑い時は両足とも『ゴールドX08』を履いて、シューズを湿らせてご使用をお願いします。

床、フローリングでの練習時はそのままお使いできます。


【シルバーX07ついて】

〇シルバーX07はシルバーαの形より深くできており、安定した履き心地です。

効果はシルバーα07と同じです。

〇床、フローリングでの練習用に作られているため、マットでの効果を床で体験ができ、床、フローリングではベストコンディションになります。

〇マットでは滑りずらく、回転もできますが、ゴールドαのように一定の回転数はできません。

〇布製のハーフシューズと同じ効果になります。

〇弊社のスタンダードと同じものになります。

※マットではシルバーX08またはゴールドX07を使用してください。


【シルバーX08について】

〇シルバーX08はシルバーαの形より深くできており、安定した履き心地です。

効果はシルバーα08と同じです。

〇外反母趾の方はおすすめです。

〇特殊なコーテイングがしてあり、水に強く汗をかいても、シューズを

湿らせても、また乾燥していても使うことができ、湿っているときは一定の回転数も維持できます。アクロバットをするかたには優れており、急に止まってまた回転する動きに対応しております。

※怪我をした足に履くこともできますが、痛みが強い時はゴールドα08をご使用ください。足の痛みがないがテーピングをしているときはご使用になれます。

【スタンダードについて】

〇スタンダードは初心者~上級者まで幅広く愛用していただいております。

普通のハーフシューズです。

〇新しく名称がシルバーX07に今後は変わります。

〇床、フローリングでは滑りにくく、回転し練習しやすく作られております。

また新しいクリームも使用でき、耐久性も上がりシャンプー&リンスでお洗濯をしていただき、クリームで保護していただくことで、柔らかさを保ちながら耐久性も上がり、クリームを使用後はマットでの競技もいつもと変わらずベストコンディションで演技をすることができます。

〇Tanabeのシューズは全てシャンプー&リンス、洗濯洗剤&柔軟剤を使用してお洗濯をお願いします。

きれいで長持ちが持続いたします。

メンテナンスキットを販売予定ですので、是非購入をお願いいたします。

【シルバーについて】

〇つま先が浅い形になっており、つま先がきれいに見えるように作られています。

床、フローリングでのご使用をお勧めします。

マットでは滑りずらく、回転もできますが、ゴールドαのように一定の回転数はできません。

布製のハーフシューズと同じ効果になります。